SBT420の日記

名古屋グランパスのファン。

J1 第5節の感想

第5節くらいまでくると順位が下のほうのチームは緊張感が高いようで。
この時点で4連敗とかしていると既に降格という言葉がデータ上では出て来るようで。
サンフレッチェとか特にどうした。

アルビレックス対ガンバ
録画したものを見たので結果を知りつつ。
ガンバ鮮やか先制点。しかしセンターバックがバチバチの競り合いを繰り返すうちに狙われているのでは?と思わせるほど笛を吹かれる。前半の早いうちからカードもらうとやり辛いな。追いつかれるまでの間がなかったから流れがはっきりどちらかに行く感じじゃなかったけど、アルビレックスのほうが上手く守れたかな。
上手く守れたってのが前線からだったので、後半ガンバのディフェンスライン付近でのパス回しを慌てさせた。守備ハマって得点できるって練習でやったことが全部出たって感じがしていいな。でもそこからガンバに押し込まれる。コーナーキックはほとんど先に触るのがガンバか。布石だったんだろうか。さすがにガンバと言えど、目の前で相手に対応された状態で守備を崩すには手こずる。相手を剥がせないと難しいな。そんな難しそうな展開でもずっと攻め続けたら逆転した。あまりのしつこさにアルビレックスが耐えきれなかった。
最初から最後まで殴り続けたガンバらしいと言える試合だった。そんなガンバは好き。

アルディージャアントラーズ
 前半、アントラーズのほうが保持率高いかな。アルディージャは守るなら全体でどれだけ意思統一できるかでスコアが動かない時間帯が長くなりそう。攻めるならシンプルにいかないとすぐに囲まれる。アントラーズの前線は流動的で選手の動きを見失いそう。だけどそれが良い。ボール奪われてもすぐ取り返しに行くとかどんだけ攻撃したいんだよってくらい早い。ものすごく精度の高いパスが多い。ドンピシャではないように見えるけどそれが繋がる場面も少なくない。アルディージャは何本もシュート打たれてこぼれ球もアントラーズに拾われるけどよく防いでる。我慢が長く続くのはしんどいけど失点しなければ絶対チャンスくるぞ。でもアントラーズの得点時間を考えるとそれすらも怪しい?後半勝負になるとどう転ぶか予想できないな。走れるほうが優位か。アルディージャはカウンターとまではいかないけど早い攻撃になった時に中々パスが出ない、出すタイミングがないのが気になるな。
後半、アントラーズの右サイドからの攻撃が素でエグい。良いポジショニングなのか、ボールホルダーの体制が良いからなんでもできる。パスアンドゴーという基本はわかっているけれど、パスしてゴーしてる選手の走る先が自分の感覚と違うから見失うのか。しかし攻めてる時間のほうが長いのディフェンダーの集中力が高いままだ。流石。センターバックの組み合わせは本当に好き。これがそのまま強くなればいいのにと思ってる。30分過ぎてそろそろかと思ったら、アルディージャが自陣でミスを。アントラーズが交代で入れた高卒ルーキーの選手が少し触った?フレッシュな選手だけじゃなくて前線からパスコース限定させてた結果かな。ゴールを決めた土居選手も良いファーストタッチ。彼はもっと大きな存在になれると思ってるけどアントラーズ以外でのプレーが想像できない。40分台になると試合巧者っぷりを発揮される。パスを回されてしまうと取れない。タッチラインを割ってアルディージャボールになってもアントラーズの守備が整った状態で再開。アルディージャのキーパーの負傷交代があってアディショナルタイムも長かったからそこで何か起きても不思議ではないけれど、もう何もできないだろうという考えにはなった。
アルディージャはこれで5連敗か。