SBT420の日記

名古屋グランパスのファン。

グランパス対マリノスの感想 J1第13節

11戦勝ちなしって言われると結構ズッシリとくる。

あとちょっとなんだからもう少し待っててくれ。

 

前節のマリノスの試合は見ておいた。ディフェンスラインまでボールを下げさせてゴールキーパー飯倉選手にもビルドアップに参加させたら面白い形が出てくるなぁと。実際は一回あっただけだった。

つまりマリノスのビルドアップはある程度うまくいっていたという印象に繋がる。個人的には中盤の構成を変えたくなるくらいバイタルエリアでやられた。復帰した八反田選手と菅原くん選手を替えて宮原選手をボランチに置いて小林選手にかかる守備の負担を減らしたい。でなければ、もっと和泉選手のトランジションやインテンシティを高めて欲しい。そうでもなければ中央できる選手が欲しくなる。

トランジションは全体的にネガティブの時は取りきれなかった感じがした。そこで潰せたら前半はあんなに押されることもなかったかも。逆に後半はマリノスの脚が止まってきた時間帯でうまく拾えていた。マリノスが選手交代する前に同点に追いつけて良かった。ハイプレスやブロックでハメられるよりも縦ポンやゴリ押しのドリブルで押し込まれるほうがヤバかった。後半はそういう形が何度かあったけど、櫛引選手が攻守に走り回った。助かったぜ。惜しいクロスもあったし、頼もしくなってる。

数えてはいないけれどマリノスよりもミスは多かったんじゃないかな。ボールホルダーのミスは周りが外せてないからなんじゃないだろうか。連戦の疲れもあるだろうし、常に動き続けるってのが難しいのは理解しているけれど、そもそもな話そこが動かないとランゲラック選手の活躍する場面が多くなる。

ピンチになるような場面の多くはグランパス自ら招いてるものなので、よっぽど相手が良くないとわかりやすく崩されることはないかと。失点はわかりやすくな感じだったけれども。

後半みたいに押し込んでいればチャンスは何度でも作れるけど、そこに使うパワーが連戦の影響で出し切れない。試合間隔が一週間あればなぁと。

カードの累積で人が行ったり来たりする。怪我とかなら仕方がない部分もあるけれどこればっかりは少し考えもの。まだまだ選手が揃わないとうまくいかないこともあるから。

選手層を厚くするためにはまたルヴァンで若手の躍動に期待か。正直、押谷選手よりも若手選手のほうが期待できるし見てみたい。多分、というかほぼ確実にメンバー全取っ替えだろうな。

この試合では回数が多かったけれど、ランゲラック選手の仕事はあれだからさ。あのために補強したと言っても過言ではない。代表に選出されないかな。そうすればワールドカップの楽しみの一つになる。

 

勝ちなしが続いてもこんな内容の試合を見せ続けられたら我慢も続く。

中断前になんとか勝ってくれ。