SBT420の日記

名古屋グランパスのファン。

サガン対グランパスの感想 J1第1節

スタメンを確認してから試合終了までに帰れなかったという。

そのあたりの根本的解決には人手が必要なんだけれど、どうするか考えるのは自分の仕事じゃない。これはまた別の話なので今はしなくていい。

 

どういう状態なのかわからないけれど、ベンチにマテウス選手がいないのが気になった。問題無ければ連れてこない理由がない。

あと金井選手や秋山選手かな。各ポジションに2枚くらい選手がいるので仕方がないけれどスタメンに戻る時には何を見せてくれるか楽しみ。

中盤もそれぞれ特徴のある選手が揃っているから誰をチョイスしようか。

 

とりあえず見所が多い。

新加入選手を特に見ていかないと。期待値も高いので。

フィットしてるとかしてないとかそんな段階の話じゃなさそう。序盤で既に開幕戦とは思えないほどの完成度だと感じることができる。

確かに風間監督3年目だし、それ込みである程度やれる部分は出るだろうけれど、新加入選手がいても違和感が少ない。補強が的確であるとわかる。

実戦でのシミッチ選手を初めて見たけれど、変な笑いが出るくらい良いぞ。ネット選手もそうだけど、パスがほとんど読めない。そこに出しますかっ? の連続。ワクワクしてしまう。

米本吉田選手も守備に定評のある選手だからそこも問題なかった。攻撃に絡む場面でどれだけ正確にやれるかが今後の楽しみになる。

ジョー選手の相棒ということで赤崎選手。ポストプレーの落としに対して近くで反応したり縦パスを受けたりでボールに触る回数は多かった印象。エリア内での外す動きが見たいが、中央から運ぶとそのタスクを担うために身体を張ったりするからゴールが遠のく。前田選手と入れ替わってサイドに流れる場面もあった。サイドの深い位置まで押し込んでくれたら赤崎選手は中で仕事するだけでいいかも。ドリブラーたちが良い状態でパスを受けられる回し方が必要になるのかな。できるだけやってもらう仕事を減らしたほうが良いと思う。前線の選手たちを下げさせないで運べたらいいのか。

 

完成度は高いと思えても、前半はあまり決定機が作れなかった。ゴール前での場面を増やすためにすり合わせたり正確にやったりしないといけない部分もまだまだ多そう。

 

サガンの決定機はトーレス選手の質の高さにやられそうになったものと一試合に何回かあってもおかしくないものくらいだったかなと。

悪い失い方もほとんどなかったし、ネガティブトランジションも速く強くいけていた。シミッチ米本選手の強度の高さよ。

 

途中出場で杉森相馬選手。相馬選手は相変わらずやってくれそう。杉森選手はなんだか上手くなっているような。ボール持ったら取られそうにない。

 

ジョー選手の先制点。外す動きとフィジカルの強さが合わさると相手がほとんど触れない。ボールも止まるし、シュートまでが速い。

2点目、左サイドの相馬吉田選手の縦に入れ替わる動き。相馬選手が下がってもらおうとしたら相手も動いた。そこで空いたスペースを使えた。

3点目、右サイドに流れた相馬選手が大外で受けて内側へカットイン、シミッチ選手へパス。ポッカリ空いたハーフスペースに走り込む。それに合わせるシミッチ選手のパスには痺れた。見えてるところが同じ。目が揃ってると言ってもいい感じ。

4点目、中盤でボールを奪って杉森選手のドリブルで相手を引き付け、パスを受けた和泉選手が流し込む。杉森選手はドリブルで運んでいる時和泉選手がどれくらい見えていたんだろう。縦に仕掛けていくかもと思ったら、右斜めへ行ったからこその得点だった。足裏を使って後ろにちょんと置くパスも素敵。

 

点差がついてしまったとは言え、サガンが攻撃に圧力を出せなかったのは助かった。無失点で終えることは昨シーズンの失点数を考慮するとかなりポジティブ。

 

次はホーム開幕戦。

セレッソヴィッセルの豪華攻撃陣に対してガチガチに守った。

こじ開けられるかな。