SBT420の日記

名古屋グランパスのファン。

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

面白くないは嫌いと同じ

エドなんとかって芸人がいるが何がどこが面白いのかが今の僕には理解できない。 これからもできない だってあれはただのオバサンだろ? イッ○ーだっていくら化粧をしたり、してあげたりするのが上手くてもおっさんじゃん。 世間は色々とインパクトや一瞬の面…

始まりに戻ればきっと何かがそこにはある

エヴァの新劇場版のDVDを買ってしまった。 後悔はしてないし、むしろ前から欲しいと思っていました。 映画館でも見たけどやはりいつでも見れるようにしたい 破の公開はまだかな? 次は「秒速5センチメートル」のDVDとか小説が欲しいなぁ 買ってくれる人募集…

ありがとうW43SA よろしくW61T

久しぶりの更新です。 ここ一週間は、家に帰ってからご飯を食べてばたんきゅーという生活が続いていました 今も眠いです。 今日も発表おつかれ 携帯変えました それでは

限定版に弱い

使用5年目に突入した自転車ともなると倒れただけでどこかがおかしくなってしまう。 それでなくても色んなところが壊れてしまっているのに。 散々床とかに落としてきた携帯。 傷も多くなってきたしそろそろ変えたいなと思っている。 苦し紛れに書いた日記に…

嫌いなものは嫌い。だって嫌いだから

朝からやってくれた。中学が同じでクラスも同じのO君がやってくれた。 僕が気づいたのは教室でした。 O君とは一緒に登校しているのですがそのときは一切会話しないのでわからなかった。 本人の話によると家を出た辺りからその状態だったかもしれないらしいで…

面白いことがあったらすぐにメモしよう

今日、いいネタがあったのに文章が浮かんでこなくて、一時間悩んだ末に断念。 ごめんなさい というわけで書くことがないのですよ・・・ 明日2年はテスト頑張りましょ それでは

日本が沈没するって聞いたらみんなはどうする?

↑のような「明日世界が終わるとしたらどうする?」などの質問がありますがまず、 聞いてどうするの? と思います。 一緒に死んでくれるのかい? しかも真面目に答えても返事が「ふ~ん」って、興味ないんかい!! なんならお前が答えた「ずっと漫画読んでて…

若さ故の眠気

朝駅に向かう途中どこかの学校の一年と思われる女子が僕の前をちんたらと自転車で走ってくれたおかげでいつも乗る電車に乗れませんでした。 一本遅らせた電車はいつものより人が多く、めんどくさい登校になりました。 いっそ自転車を使うのをやめて歩きのほ…

質問は質問で返すべし

授業がぼちぼち始まってきました。 教科担任が自己紹介をするぐらいの授業が続くと流石に飽きてくるな 新しい学年がスタートしたとやっと実感し始めた一日だった。 それでは

人を自分のドラマに巻き込んでしまった

自分にとってマイナスだったり嫌な事があったときそれを書けば少しは気分を紛らすことができるのだろうか? どちらにせよとりあえず報告の意味も込みで書きますよ。 ~別れは突然に~ 「あれ、無い」 そこにあるはずのものが無かった 一日を思い返してみてこ…

絶望した!気がつかないうちに過ぎてしまうクーポン券の期限に絶望した!

欲しい物が複数あるときに限って発売日がかぶったり続いたりする。 そして、明日もう授業があるのにもかかわらず時間割見てくるのを忘れたorz でもまぁなんとかなるさ それでは

周りは変わった。では自分は?

4月に入り、久しぶりに学校へ。 電車の中の人たちで多少の変化があった。 あの人が髪を切っていたり、あの人がメガネかけてたり。(メガネは今日たまたまかもしれない) 勿論変わっていない人もいたわけで。 いつも通りの立ち位置にいる人や座ってから本を…

何気ない会話の中で自分が間違っていること話していたと気がつくのはその数日後

よくあるんだよタイトルみたいなことがさ。 思い出したときはなぜか焦る。 でも気にしない。しょうがない 台詞の中で僕が「日本史」というところを「世界史」と言ってしまっていた。 結果相手にはすごい期待をさせてしまうはめに。 だけど大丈夫、同じ敷地内…

正解率が低かろうとやって出せばいいのだ

頑張ってみるもんだな もうすぐ宿題が終わりそうだ。昨日帰ってから寝ずにやってよかった。 今日も深夜頑張れば明日は少し楽ができそう できなくてもするつもりだが 短いですがこれで それでは

なんですぐにメガネのレンズが汚れるんだ?

今日、友達に誘われてカラオケに行ってきました。 合唱のほうがうまいといわれたorz トイレへ行こうと廊下に出たとき、魔理沙は大変なものを(ryがきこえてきて「やっぱりああいうのはどこにでもいるんだな」と戻ってから履歴がハルヒで埋め尽くされていたペ…

使って初めて身につく。それが知識

皆さん宿題は進んでいますか? 数学がこんなにも憎いと思ったことはない。 妙に量が多く感じたりするし、公式なんかは忘れてるし。 わからなくて答え見ても理解できずに謎が深まったりしてまったくはかどらない。 春休みも残りわずかであるが終わる気がしな…

見たい番組が2本以上のとき必ず時間がかぶる法則

コンビ二まで立ち読みしようと家を出て歩き始めたときあることに気がつく。 「膝が痛い・・・・」 誰がどう見ても今の生活に足りてない『適度な運動』 でも新学期になれば学校行くために自転車こぐからいいや。 そう、もうすぐ学校が再開される。 高校生にな…

忘れるだけならまだマシ。今日は思いつきもしない

小さい頃は、「どんな嘘つこう」とか「騙されないようにしよう」とか思ってたけど、時が経つにつれてそんなことを考えもしなくなっていた。 エイプリルフールってググる人ってどのぐらいいるのだろうか? 少なくともこれを書いた人は調べています。 それでは