SBT420の日記

名古屋グランパスのファン。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ジャンプの感想 2024年30号

魔女。ペッタン人形っていつの時代だ・・・・・・ギリギリ知ってるけど遊んだことないな。4人がビルに引っ付いてパニックになってるのめちゃくちゃ面白いな。明らかに誰かの血を引いている子がいますね。読者から募った企画でこのクオリティは大成功。1人で100個考…

【感想】東京ヴェイルディ対名古屋グランパス J1第19節(1−0)

よくゲーム実況動画を見ただけで満足してしまう、みたいなことが言われている。 他の方が書いた試合レビューを読んで満足してしまうとなんだか焦ってしまう感覚がある。 見たり読んだり聴いたりしただけで満足するしてしまうのはそこに努力が無いよね。 稚拙…

ジャンプの感想 2024年29号

魔女。人が多いな。 新連載。予告カットと表紙だと女男ペアかと思っていたけど違った。そういう認識がズレたりコメディだけどツボが違ったりで判断に困る。 ルリ。扉、いつだってページを開く時は一息入れるがこれほどだと直視できないくらい最高。周りに受…

【感想】名古屋グランパス対湘南ベルマーレ J1第18節(1−1)

藤井選手が完全移籍。 伊藤選手なんかはバイエルン。 皆グランパスを経由して羽ばたいていく。 雷雨でキックオフが遅れたおかげで帰宅が間に合う。 天皇杯はまぁ。 3割くらいになったそうで。こういう負け方が。 グランパスは3421。3バックが野上ハチャンレ…

ジャンプの感想 2024年28号

ヒロアカ。「こんな卒業式はいやだ」という大喜利。 魔女。何もなくはないのか。そりゃそうだけど前作主人公として忙しかった人が教師になるのは大変だろうな。 読切。うまーい。職業ものはどの時代設定でもニッチなものになっていくんだな。 グリーンが終了…

【感想】名古屋グランパス対柏レイソル ルヴァンカッププレーオフラウンド第2戦(1−0)

iPadとMagic Keyboardで文字をポチポチ入力しているのだけれども、ちょっと変換がおかしい時がある。 「グランパス」と入力すると変換の1番最初に出てくるので問題ない。 しかし、「名古屋」と入力して変換、からの「グランパス」と入力すると「グランパスあ…

【感想】柏レイソル対名古屋グランパス ルヴァンカッププレーオフ第1戦(1−1)

試合の感想は鮮度が大切。 数日置くと次の試合が終わってしまう。 かと言って今回も(おそらく次回も)ピチピチではないけれども。 グランパスは3421。3バック左に野上選手。 レイソルは442。 相手にブロック間に立たれるとマンツーマンでいけないなら榊原選手…

ジャンプの感想 2024年27号

ヒロアカ。ひとまず次号予告を見て一安心。まだちょっと覚悟ができていないので。 魔女。これは先生の実体験かなんかですか。しかしモリヒトがどうしてもボッスンに見えてしまう。 読み切り。かわいいヒロインに特異な性質を引っ付ける。ニッチだ。 サカデイ…

【感想】川崎フロンターレ対名古屋グランパス J1第17節(2−1)

6月の試合日程がとても苦しい。 日曜日開催で17時、16時、18時、18時キックオフときたもんだ。 全部間に合わねぇ。 グランパスは3421。 フロンターレは433。丸山選手がベンチ入り。 迷ってしまっても戻れるところがあるというのは強い。 フロンターレの止め…