SBT420の日記

名古屋グランパスのファン。

【感想】川崎フロンターレ対名古屋グランパス J1第17節(2−1)

6月の試合日程がとても苦しい。

日曜日開催で17時、16時、18時、18時キックオフときたもんだ。

全部間に合わねぇ。

 

 

グランパスは3421。

フロンターレは433。丸山選手がベンチ入り。

 

迷ってしまっても戻れるところがあるというのは強い。

フロンターレの止める蹴るは見ていて気持ちがいいので好き。

濡れたピッチをボールが走る走る。

 

フィールドプレーヤー全員がマンツーマンでいけたら対人勝負で分がありそうだけど、ブロック間に立たれると困る。

特にゴミス選手みたいなムキムキでポストプレー抜群な選手にファーストタッチを決められるとどう足掻いてもボールが取れない。それに少し下がって受けられるとその分前に詰めなきゃいけないから背後が気になってしまう。下がられると矢印が届かなくなる上に背後を考慮した大きさになるので奪えない。

 

フロンターレの繋ぎは見ていて面白いけれど、取れないってのは悔しいな。

調子の上がらない相手のきっかけになりがちなのはどうしようもないんだな。

 

 

次はルヴァン。レイソル