SBT420の日記

名古屋グランパスのファン。

【感想】名古屋グランパス対柏レイソル ルヴァンカッププレーオフラウンド第2戦(1−0)

iPadとMagic Keyboardで文字をポチポチ入力しているのだけれども、ちょっと変換がおかしい時がある。

グランパス」と入力すると変換の1番最初に出てくるので問題ない。

しかし、「名古屋」と入力して変換、からの「グランパス」と入力すると「グランパスあす」が1番最初に出てくる。

 

 

グランパスは3421。

レイソルは442。

 

レイソルのDFラインが高い。

そうまでしてグランパスのビルドアップを阻害したい。

諦めてロングボールを選択するけれど、その選択肢が右WBの中山選手であることがとても良い。

今の中山選手はノっているので止めるにはちょっと労力が必要。

 

追加点が取れそうで取れなかった展開でもグランパスの守備は落ち着いていて嫌な流れや展開に最後までならなかった。

怪我人がまたしても出てしまったことが果たしてそうであると言えるのか。

もう誰も離脱しないでくれと願うより、逆張りしていたほうがいいんだろうか。

 

 

次は天皇杯

ありがたいことに配信される。

大幅にメンバーが変わりそうな予感。変えざるを得ないような気もするが。

誰が出ても、ってことで各ポジションを埋める活躍ができる自信のある選手はぜひ名乗り出てもらいたい。