SBT420の日記

名古屋グランパスのファン。

グランパス対ヴィッセルの感想 J1第31節

止まらない。

不調、連敗、ボール。色んなものが。

 

自宅観戦。

地上波、BSをテレビの2画面で、PCでダゾーン。この体制だと3試合同時に見ることができる。もちろん意識は散漫になる。

 

悪い立ち上がりに修正を加えたようだけど、今までずっと悪いままだったものが約一週間でどうにかなるわけもなく。

さすがにスカウティングはしているよね。いつだって自分たち次第とは言え相手のやり方くらいは最低限頭に入れてるよね。

 

ゆったりとした入りだったのはヴィッセルもそこまで前線からプレスをかけてこなかったからかな。逆にグランパスも行かなかったのか行けなかったのか、イニエスタ選手なんかにボールを持たせてしまった。

ボールウォッチャーになって失点って前節と同じ。どうしようもなさそうな選手ばかりだ。

あの失点は3次元的なスペースを使われてしまった。しかもあれほどのクオリティで決められるとは。世界は遠いなぁ。

 

今のやり方を尊重した防ぎ方はゴール前ではなくて、相手陣地やミドルゾーンでボールを運べなかったからという見方をするほうが正しい。シュートを防げなかったことよりもビルドアップができなかったことを考えたい。

前半終了直後に風間監督は後ろに人数が余っていたと言っていたけれど、この試合は4バックに戻したんだよな。公式サイト見ると3421となっているけれども。ヴィッセルは4321。3ボランチポドルスキイニエスタの2シャドー。

中盤で数的不利になっていたからボールを保持され押し込まれていたのかも。

 

ヴィッセルのビルドアップは後ろに3枚、中盤に片方のサイドバックを加えて6枚くらい。グランパスは自陣に引いた時442だと中盤の4枚の所で数的不利。

セカンドボールが拾えず、プレッシャーの緩い選手にボールが渡る。

相手陣地に入っても3ボランチのところが超えられない。あっという間に囲まれる。1人に対して3~4人で一気に来る。

 

ジョー選手とシャビエル選手がなんとか中央から進もうとしてもパスもドリブルも引っかかる。この試合は終始パスもドリブルも引っかかっていた印象。パスが選手の後ろに逸れるとかも多かった。一番速く動くはずのボールが遅れている。

しっかりと止める蹴るが連続して出来ていればチャンスになるのに。

 

後半。金井選手に代えて和泉選手を投入。343に変わる。

前半の金井選手の印象が薄い。4バックでも偽サイドバックやっても良かった?中盤の枚数が足りていない状況なら選手の判断で動いても面白かったかな。

試合後の会見で風間監督から個人戦術という言葉もあったし、まだまだ高められる部分があるのは良いこと。

 

開始早々同点弾。ジョー選手にパスが入った時点で空けたスペースに走り込むシャビエル選手と玉田選手、ジョー選手のポストプレーを受ける小林選手。質と位置の優位性を作り出したかな。狙い通りの形。玉田選手は通算99ゴール目。

 

わかりやすくパスの速さが上がる。相手にも触らせないでボールを運べるようになる。

ネガティブトランジションの強度も高くなったけど、複数人で取りに行ければファウルにはならないのかな。

 

ヴィッセルに右サイドを攻められる場面が何度か。

このへんは宮原選手の不在を痛感する。前田選手に守備のタスクが重くなるのは良くない。WBに置くのはちょっともったいない。一列前にしたいよなぁ。

両サイドともそうだったけど、WBとSBの間のスペースにロングボールを入れられる。時間帯的に蹴られる前にプレッシャーに行けていたところの強度が落ちていた。

これまた苦手とする形。Vファーレンとかにめちゃくちゃやられた記憶が。そこからクロスを入れられるパターンだったけど、対面するのがポドルスキ選手でデュエルに勝てというのはあまりにも酷。

 

揃わないベストメンバー、変更した布陣が裏目に出るなどなど、毎試合のように降りかかる災難レベルの困難に苦しめられ勝ち点がこぼれ落ちていく。

見える光明も手が届かない。信じられる根拠も再現性もあるのに幻のように思えるほど結果が出ない。

 

この悪い流れを全て振り払うには、ずっとやってきてやり続けるしかないこと、ボールを「止めて蹴る」しかない。

1人でやる戦は勝てない

物理的に不可能なことを理解してもらうよりも、自分を押し殺してやってみせ無理があることを目の当たりにしてもらうほうが楽。まぁ多分、結局伝わるのは結果だけで、過程はほとんど無いようなものだろう。だからこそ、言われない限りやりたくないんだよなぁ。2人いれば話は全然変わるが。

そして、いなかった時間がどういう感じだったのかを何気ない会話の中から探る。

わかったようなわからなかったような。知ったところで何かがどうなるわけでもなし。

 

 

ベルマーレエスパルスを見ているが、どっちも強いぞ。

グランパスはまだどちらも対戦を残している。ベルマーレとの最終節は残留が決まった状態で試合に望めるのがベストか。お互いを労うくらいの雰囲気が良いなぁ。

エスパルスはボールを持たせず、押し込み続ければ、ベルマーレはストーミングがハマるとやられるので一番前のプレッシャーラインを良い形で超えることかな。

 

金ロの紅の豚見てて浅い展望しか思い浮かばない。

というか明日のヴィッセル戦だろう考えるべきは。

 

もうJリーグの順位表を見ると上手く呼吸ができなくなる。

J1もJ2も。

思考は泡、水と一緒に流れていく

コーヒーフィルターの残りが少ないので、一度に2杯分入れる。

日曜日くらいまで持つかな。買いに行くとしてもそこしかタイミングが無さそう。

というか自分の行動力次第か。

 

コーヒーを飲む分、菓子が減る。

ここ数日は菓子が主食みたいな食生活。これはいかん。

めちゃくちゃどうでもいいけど、甘い菓子やケーキやドーナツを敬遠しがちだけど、どうしてコーヒーと一緒に食べることを考えないんだろう。

自分の好きなケーキ屋やパン屋が商品と合うコーヒーの豆を販売していたら安易に飛びつくかもしれない。実際にそういうことやってる店とかありそうだけど。

 

 

朝、歯を磨いている時にふと思う。

グランパスコンサドーレの試合を森保監督は視察に来ていたんだよな。まぁあの日はこの試合しかなかったし、試合があるなら来るよねって感じだけど。

具体的にどの選手を見に来たかは知らないけど、ポジショナルプレーを理解している左利きセンターバックを求めているとしたら丸山選手が当てはまる。そもそも希少な選手であるし、故に重視される部分なのでチェックは入っているかと。1人少ない後半を無失点にする貢献もあったし。中谷選手もセットで見ていたらなんだか複雑な気分になる。

 

顔を洗い終わる頃には来シーズンにしてくれないかなぁと。

全然生産性がないけど、こういうことを考える時間でもある。

上から下まで好きにして

朝から気落ちする。

前々からわかっていたことではあるけれど、眼鏡のレンズの傷がさらに増えていた。

今の眼鏡はいつから使っているか忘れてしまったけれど、新調できるものならしたいなぁと。

軽くしたいけど分厚いレンズだけでかなり重い。

 

細くて軽いフレームだとレンズの分厚さが丸裸なのでそれがちょっと気になる。

そのへんカバーしつつ軽くてすっきりしたフレームがあると良いけれど。

 

秋になって着る服を入れ替えないといけなくなってくるといつも思うのが、見た目を全て誰かに丸投げしたい。

彼女とかいれば話は早い。着せ替え人形にしていいから服も髪型も眼鏡もお任せしたい。

豆を粉々にしろ

本来なら11月に入ってからコーヒーをアイスからホットに移行したいとこだわる性格だけれど、買い物のタイミングとコーヒーメーカーを使ってみたい欲を我慢できず、一足先にホットを解禁。

豆はどれが良いのかわからないまま、とりあえず知ってるブランドの物を購入。高いのか安いのかもわからないが、個人的に思い切った買い物だと思う。

そもそもスーパーじゃ置いてある品数が多くないな。パッと見、フィルターも無かったし。

 

コーヒメーカーは結構あれだな、水分を拭き取ったりしないとダメっぽいんだな。

ちょっとの手間があるほうがこだわりが増すから悪いことじゃあないけれども。