SBT420の日記

名古屋グランパスのファン。

自分の胸ぐらを掴む

考えていることがその場所にそぐわない時は頭の中で別の自分を召喚して脅す。

うちにいる時は仕事のことは考えたくない。寝る前とか。布団に入ってからが特にそう。

考え始めたら別の自分を出す。で、めっちゃ脅す。今すぐ別のことを考えろ、と。

思いの外、効果があるので良い。

 

他の人には取れないような態度でも自分相手でしかも頭の中ならできる。

ジャンプの感想 2021年44号

ヒロアカ。画風が。劇場版で出てきた各国のヒーローも。このインパクトと引きをやられちゃお手上げですよ。

高校生。大富豪派です。今時の高校でもやるのかな。同じ県内でも地域が違うとローカルルールのすり合わせが大変なんだよな。

魔女。そうそう、こういうのでいいんだよ。しかしキャラの役割バランスがやはり悪いように見える。カンシは遊び人なら小道具に長けていてもおかしくはないんだよ。両さんみたいな感じでさ。ツッコミも3人が喋るからキレがないし。次がセンターカラーってもうわかんないな。どんな話でくるかな。

 

 

SQも同時。

この表紙で掲載されていないの辛いな。

 

これ描いててバクマンを思い出さないわけないよね。読んでるこっちがそうなんだから。するとどうしたって比べてしまうわけで。

 

Thisコミュはもっと評価されてほしい。

【感想】サンフレッチェ対グランパス J1第31節(1−0)

スタメン確認したら3バックかと思ったけど、そんなことはなかった。

 

グランパスは4231。トップ下に柿谷選手、右サイドにシャビエル選手。

サンフレッチェは3421。

 

どちらがボール保持するのかが気になったが、それよりもサンフレッチェのプレッシングが肝だった。

グランパスは止める蹴るが薄まってきているので、それは効く。

 

おまけに前線のクバ選手に収まらない。ちょっとポストプレーの違いが出ていたのかなと。時間を作るポストプレーではない。近くに味方選手に渡すようなポストプレー。なので、距離感が遠く、出しどころがなければ相手に捕まりそのままロストする。だから前田選手との連携が良かった。近くにいるからすぐに渡せた。

クバ選手にパスが渡っても柿谷選手は横が前、シャビエル選手は少し下がってパスを受けたりサイドラインを踏んでいたりとで遠い。

右サイドからはほとんど運べなかったな。降りたり後ろ向きだったりで。

個でボールを運べるのは森下選手くらいだったか。それに頼り切ると相手も織り込み済みのロングボールでのプレス回避のみになってしまう。

 

後半の早い時間帯から3枚交代して山﨑選手を入れられるのなら、スタートからで良かったんでないの。ハイプレスの逃しどころとして、前で踏ん張って時間を作ってくれたのならまた違った運び方も見えたかも。

前田選手も入れて攻撃を牽引していたのなら尚更クバ選手はいてもらいたかった。

 

相手のプレッシングは確かにこちらも予想はしていなかったけれど、その誤算を棚に上げて守備に戻らない選手を即交代させるのはいかがなものかと。まぁルヴァンでも使わない理由はないし、ベンチ外に置くということはないだろうけれど。この試合は監督同士の戦いに負けたことがそのまま結果になったと思う。

選手の質で劣ることはほぼほぼ無いと思っているが、こうも何もできないまま負けてしまったら行き着く原因としてはそれが妥当なのかなと。

 

しかし今のグランパスにハイプレスが効くと言うことがF東にバレたのはヤバい。

あと中盤のインテンシティ。数的優位と合わせて奪い切ればショートカウンターの形を何回が作れば可能性はあると。

 

正直、スタメン確認して3421を予想してちょっとワクワクしたのよ。

守備堅めるための交代でDFラインの枚数変更でそうなることはあったけれど、スタートからはなかったので。

ビルドアップも相手がプラン通りハイプレスでもシャドーが浮きそうだし、WB釣り出して空いたスペース使えそうなんだよ。

空論だけれども。

クバ選手の近くをウロウロする選手が2枚だとどうなるかは見てみたかった。

 

次はルヴァンF東。

中2日だが、どうするどうなる。

怪我人が増えつつありそうなのが心配。

歯ブラシコーナーで深呼吸

薬局へ。

欲しい商品棚の前に溜まる人を避けつつ。

ちょっと待ってもまだ溜まっているとよくない方に思考が行ってしまう。

買い物はノンストレスがいい。

 

一度帰宅して荷物を置く。

郵便配達員さんとニアミス。

 

パン屋へ。

明らかに入りたてのバイト青年が会計してくれたが、そういうのは待てる。

ただ、忙しい時間帯を乗り越えるには手際がまだまだ。

たまに目にも留まらぬ速さでパンを包むお姉さん店員さんがいるけれど、これまた気持ちの悪い方に思考が行ってしまう。いやでもなってしまうぜ。

 

帰宅すると不在票。

あの時に聞けばよかったのだろうか。

名乗れば間違いないし。

二度手間を申し訳ないと思いつつ、次回以降の糧としよう。

 

午後から録画消化。

最終回が続々と。

終始、?だった作品を完走したことで何か自分の中で変化があるか。

また10年15年前の作品の放送があるのはありがたい。

 

録画消化しつつJリーグ

明日は1つも見れないので。

 

今日みたいな日を面白おかしく表現できるならそれを生業にしたい。

【展望】サンフレッチェ対グランパス J1第31節

オンライン取材に応える柿谷選手の頼もしさよ。

 

コンサドーレとの試合で予習。

 

3421(541)か。

先制につながったCKに至るまでのカウンターは狙っていたものがいきなり成功した感じがする。

開始早々に日程でのアドバンテージが無くなったのはちょっとショックだよね。

 

ネガトラで回収しきれずに青山選手が拾ってクルッと反転スペースにロングボール、なんてのを入れられたら一気に持っていかれる。

 

どちらがボール保持するかな。

どちらがボール保持させるかな。

相手のカウンターを防ぐ自信がある方が保持しそう。

 

サンフレッチェは中3日でアウェイだったからカウンター狙いのやり方を選んだかもしれないので、ホームならまた違ったやり方にするかな。

 

グランパスは保持された時に困るかもしれない。

どういうメンツになるかでその困り度合いが違うかもだけど。

保持非保持を両立できそうなのは前節のメンツ。どちらにも対応できるようにするか、相手の出方を予測してどちらかに踏み切るか。

監督の前日インタビュー読んでもその辺り想像するのは難しいんだよな。

それがまた楽しみ。