SBT420の日記

名古屋グランパスのファン。

セレッソ対グランパスの感想 J1第4節(0-2)

どう勝つのかイメージできない、というスタンスでいればそれを裏切ってくれるならそうする覚悟はできそうでできない。

 

しかし、あれだけ難しいと感じていたセレッソ相手にクリーンシート複数得点で勝てるなんて思ってなかった。

過密日程でしんどいはずなのに、(主に守備に)走った選手たちには頭が上がらない。感謝しかない。

 

グランパスは相馬選手が先発に戻った4231。セレッソは442。

立ち上がりはやはり向こうに主導権を握られる。でもそこを耐えきることもできる。

セレッソのビルドアップに対して高い位置からプレス。セレッソ藤田選手のサリーダは気にせず、ボランチに圧力をかける。

自陣まで引くとブロック形成。セレッソはどちらかのSBが高い位置までいくと同サイドのSHが内側に入ってくる。左サイドだと清武選手がハーフスペースでパスを受ける動きをしていた。右サイドだとSHの坂元選手はドリブルがあったので大外、SBの松田選手は偽SBもやっていた。

そのあたりにボールが入ったらシミッチ選手と稲垣選手が素早く寄せる。相手は位置的には悪くないけれど、最終ラインからのビルドアップでの数的優位や時間を維持したままそれを前線まで運べないというかなんというか。中谷選手と丸山選手はポストプレーもロングボールも跳ね返す頼もしさ。

清武選手あたりは対面する成瀬選手に質で上回れたかもしれないけれど、成瀬選手も頑張って守ったし、マテウス選手と稲垣選手と連携して清武選手に質を発揮させる時間を与えなかった。

f:id:SBT420:20200714205136j:image

 

なかなかインクが出ないホワイトボードマーカーより小銭を並べるという福田監督リスペクトに行き着いた。

 

ハーフスペースに降りるのが清武選手ではなくて2トップのどちらかでポストプレーでパスを散らして、清武選手は裏に抜けたりダイアゴナルランされる方が怖かったかも。

トップが降りてSHが走るとグランパスのDFラインにギャップが生まれてしまったかもしれない。

f:id:SBT420:20200714210622j:image

 

グランパスの攻撃は止める蹴ると縦の速さ。パススピードも速い。そこで正確にプレーできると前を向けるし時間も作れる。その時間を相馬選手やマテウス選手にまで届けられる。

セレッソの守備を崩せはしなかったけれど、阿部選手は極端に時間がなくてもターンするし、時間があるとエグいシュートを叩き込んでしまう。

 

次はサガン

試合間隔も少し空いたしホームなので、また良いパフォーマンスを期待。