SBT420の日記

名古屋グランパスのファン。

【感想】レッズ対グランパス J1第20節(0-1)

キングカズやヤットさんが挑戦し続けている姿が響く。

自分も頑張ろうって思える。不安になること多いから励みにさせてもらおう。

 

 

勝てばよかろうなのだ。なのはまぁそうなんだけど。

名前だけ見て何か言えるはずはないけれど、ある程度そういう事態になるってことは想定してもいいはず。悪い印象で人の名前を覚えるのは失礼だけれども、相性が悪いと言えるくらい何回もあればね。

 

グランパス、右SBは予想通りジェソク選手だった。

レッズは442。トップとサイドとボランチの組み合わせはバランス良さそうに見える。ボランチなんかは特に中盤でボールの奪い合いでの強度の高さを出せそうな選手たち。パスを供給できる柏木選手がいたらチャンスを作られる数が変わっていただろうなと。

そう考えると稲垣選手は強度も高いしパスも出せる。最近では止める蹴るが一番上手く見えるほどだから。シーズン終了する頃には真っ白になっていそうだけど、この選手を見ているグランパスの若手選手にとっては教科書だし超えるべき壁になっているかな。

 

3分にいきなり決定機。米本選手の強い縦パス、ああいうのは絶対に必要なパス。止められない方が悪いとは思っているけど、前田選手がターン込みで止めたのは驚いた。

その後からは前田選手が若干消えてしまったのは致し方ないと割り切るしかない。のか? トップ下だと活かせる部分が出せないな。タッチラインゴールラインを味方にしたいな。

長谷川選手が復帰してくれたらサイドも入れ替えながら使えるほどの選手層にはなりそうだけど。

 

正直、吉田選手がレッズのマルティノス選手に手こずったのは想定外だった。コンディション良くなかったかなやっぱり。単騎突破を繰り返されていたらちょっとどうなるかわからなかった。

瓦解しなかったのはあくまでも単騎突破だけを仕掛けられていたからかな。

橋岡選手、2トップの一角、ボランチの一角が距離感良くトライアングル形成されたら崩れてたかも。

 

グランパスの丸山、中谷選手の2トップへの縦パスが入った時の寄せが良い。

件のペナ内ノーファウル判定の場面に繋げた興梠選手の中盤ポストプレーはビビった。イニエスタばり。ああいうのをさせないために楔は全てシャットアウトする。

f:id:SBT420:20201005214847j:image

53:36~得点場面の少し前、レッズの中途半端なクリアを杉本選手と丸山選手が競り合ったセカンドボールを拾ったのもそれだ。

 

45:53~の丸山選手の縦パス、横に動きながらの相馬選手に通っていたらな場面。ブロック間、ハーフスペース、右利きにはお誂え向きのシュート角度。惜しかった。

相手に対策されがちな相馬選手にとってはああいう受け方は良いはず。

自らカットインするではなく、カットインのオフザボールをしながらパスを受ける動き。

 

次は土曜日にセレッソと。

セレッソでもフロンターレを止められないとどこが、って話になる。

時間が経てば経つほど、グランパスがどうやって勝てたかわからなくなっていく。