SBT420の日記

名古屋グランパスのファン。

【展望】マリノス対グランパス J1第18節

相馬選手のユニフォームを着て外出。

パン屋で焼きたてのパンがトングで掴めず店員さんを呼ぶというキャラが立ちそうな買い物をしてしまった。

 

 

エスパルスマリノスで予習。

 

マリノスは監督が変わっても433は変わらず。2ボランチの433はあまりないよね。

エスパルスは442。ボールを自陣で奪ってからは前線の選手に預けてポストプレーからカウンターってのが多かった印象。

 

セットプレーから得点を狙うのは1つの策としては期待できそうだけど、グランパスのセットプレーってあまり上手くいっているイメージがなかったり。

コーナーでニアを狙う時は米本選手が逸らしてどうにかする形が成功したことってあったっけか。FKも壁に阻まれることの方が多い気がする。キッカーは揃っているのにもったいないという印象がこびり付いているので驚かせて欲しい。

 

マリノスはボール保持時のポジショニングが流動的と言えるけれど、多分そこにはちゃんと決まりがあるよね。具体的にはわからないけれど、レーンが被らないようにはしているはず。

あとはSBがどちらも内側レーンに絞る。そのままハーフスペースに侵入する形で得点に絡むことも多い。なんかこう、存在の主張が激しい。フロンターレはもっと静けさがある。だからいつの間にか侵入される。

エスパルスは442ブロックで守っていたけれど、やっぱりどこかで5レーン全部を埋めないと厳しいかな。

 

個人的には433にしたい。

マリノスのビルドアップでは2CBは捨ててでも中盤の人数を揃えたい。相手SBが内側でパスを受けても出しどころがなければ位置的優位もそこまで怖くないし、大外で受けさせる方がまだ守りやすいと思う。SHが下がり気味になって451になっても構わず、5レーン埋めて人数を揃えてあとはフィジカルバトル。

でもこれだと攻撃をどうするか。前線にポストプレーができる選手を置けたらカウンターもできるし、陣地回復とボール保持に切り替えることもできそうだけど。

ネガティブトランジションからの速攻カウンターくらいか。過密日程を考慮するとそんなに何度もできそうにないから精度が求められるけれど、やることシンプルにしちゃえばお任せでも決定機くらいは作ってくれるかな。

 

何にせよ相手のポゼッションはスピード出させなきゃ多少は怖さ減るかな。

 

ちょっと不安なのがグランパスのSB。

なんかおかしい?ように見える吉田選手と前節は前半だけだった宮原選手。

復調すれば相性悪くなければ敵無しの吉田選手だけど、元気ですか。

対峙した相手が相手だっただけに安定感が欠けると試合から消えてしまう宮原選手の奮起は何度も見ているのでここらでまたお願いしたい。

相手の攻撃を行き詰まらせてもWGの質で殴られては次第に崩されかねないので、ボールに触らせないか触った瞬間にどうにかするようにしないと。何度もスピード勝負に付き合っては疲れてしまう。1試合のスプリント回数が化け物(褒)と一緒に遊ぶのは危険ですよ。

 

グランパス戦になると滅茶苦茶なミドルシュートぶっ放してくるマリノス松原選手は出てくるかな。

偽SBはできるだけブロックの外なら放置したいけれど、あまりにも距離を離しすぎるとってのがあるから。

 

上位対決、なんて煽り方されても勝点差を見ちゃうとそうでもないので喰らい付くには相手に楽をさせてあげる余裕もないよな。