SBT420の日記

名古屋グランパスのファン。

【感想】名古屋グランパス対ヴィッセル神戸 J1第11節(2−2)

これが豊スタ劇場です。

 

 

グランパスは343。森下選手が右、内田選手が左。

ヴィッセルは433。

 

ヴィッセルは左WGの汰木選手の方から攻めるかなと思っていたのに、初っ端から武藤選手がぶっちぎってくるのは話が違う。

この試合で武藤選手と大迫選手の調子がどれほど良いかは理解してもらえたはず。次は横浜FCか。リーグ戦初勝利の勢いでなんとか止めてくれ。こちらから託せる策は何もないし頑張れとしか言えない。とはいえ選手個人を止めようとするより組織で1番脆そうなところを狙う方が多分いいかも。

 

ボール保持率はイーブンで、どちらかというと保持していない時の方がチャンスになる展開。ビルドアップ阻害よりミドルサードプレスで奪って一気に右サイドへ送り人数かけてクロスを狙うヴィッセル。特に斎藤選手がマテウス選手を狙っていた印象。足元で受けるという確信があったんだろうな。

後半、選手交代があってからのマテウス選手は左サイドの大外で張ってクロスを入れる働きをしていた。前半のように足元で受けるだけのプレーは狙ってくださいと言っているようなもの。右ハーフスペースは相手アンカーの脇でもあるから悪くない位置だけど、足元でしか受けないのを相手がわかっているなら思い切り寄せてくる。気持ちよくプレーしたいなら布石も必要だけど、マテウス選手のあの受け方はグランパスの攻撃のスピードを遅らせているよね。前向けずキープできず奪われるだけになってしまう。相手がくるのを逆手に少ないタッチで散らすとかできたら空いたスペースに稲垣選手や米本選手も入ってこれるかもしれない。

甲田選手も然り。途中投入でWBだから仕方ないけれど、下がってしまうと持ち味出せない。おまけに人が多いところに突っ込んだり酒井選手がサイドに流れてくると難しい。仕掛けるためにどうするかというのが見てみたい。

 

引き分けが続いている。

どの引き分けもちょっと違う引き分け。負けていないということはポジティブ。

相手に対策されている中での最低限の結果。

現状のままでも90分維持できればいい。プランBは欲しいが、それはベンチ外の選手によるものになるかどうか。

 

 

次はガンバ。

勝点献上してる余裕はないよね。