ホーム開幕戦。昨シーズンからスタジアムに足を運んでくれる人がたくさんいて嬉しい。
ガンバ戦の時にサイドでの場面ではサイドバックがボールホルダーを追い越す動きはほとんどないと思ったけれど、普通にしてた。まぁ3点目の場面ではするパターンが多いけどそうではなかったということで。
5レーン、ポジショナルプレー、ハーフスペースなどグランパスを見る上では踏まえておくべき戦術だけど、もうマンチェスターシティと同じ見方でいいですか。
ファーストシュートで鳥肌が。ああいうのが狙いかな。それを防いだジュビロのゴールキーパー三浦選手にも拍手。
サイドに4人くらい選手が偏って中にジョー選手一人なんて状況でもフィニッシュの形に持っていけばいいわけで。ただダメで戻した時にちょっとお粗末なクロスが気になってしまう。そこまで練習しているのかどうかはわからないけれど、そこまでは求めすぎかな。今回はそれが得点に繋がったけれども。
決定的な場面をことごとくジュビロ三浦選手に止められた。複数得点になればジュビロの攻勢になる時間帯も短くなったと思う。戦術がマンチェスターシティと同じだとしても、1点リードか複数得点リードかで試合の進め方に違いが出る。シティはそのへんが圧倒的。
4321で中盤が逆三角形だとアンカーの両脇にスペースがあってそこを使われると非常に困る。和泉選手と長谷川選手らが下がって埋める対応になると距離感の問題が出る?
その問題を解決するのはネガティブトランジションになった時にどれだけ守れるか。前半は文句無し。後半はやはり得点が無かったのでジュビロの勢いに押された分、そこに運動量を出せなかった。代わりにカウンターが光った。長谷川選手のパスのチョイス、シャビエル選手のシュート。やっぱいね。惜しい場面ばかりがいい形で痺れる。
青木選手も徐々に魅せてきた。ちょっと焦らすなんてズルいなぁ。
まだ2試合だし尚早だろうけど、菅原くん選手にはもう心配はいらないかな。はっきりとした判断や冷静で辛抱強く高い集中力で守り続けた。川又選手が常にディフェンスラインの裏を狙っていたから多彩な攻撃に振り回される感じはなかったのでそこは助けられた。
相手のボールになってディフェンスラインでのパス交換される時は必ず前線の選手が一人プレッシャーに走って、それに連動して後ろがマンツーマンでパスを制限する。裏のスペースを狙われることが良くない守備がどうかは知らないが、スコアにも表れているように守備に何か問題があるようには見えない。
ガンバ、ジュビロとJ1のチームとの対戦を経て選手たちは順調に対応ができているイキフンがある。宮原秋山選手の守備強度とか頼もしい。ランゲラック選手も存在感半端ない。とにかくでっかい。守備陣の奮闘もあったし、失点しても責める気にはならなかった。
ジュビロはポゼッションされるであろうグランパスに対してどう守るのか気になった。後ろ向きでパスを受けたら人数かけて奪いにきててそれが結構ハマっていたような。
田口選手はなぁ。まだまだな感じが。あれくらいの迫力なら躱せない脅威ではない。でもプレーがどうあれ、やってもらわないと。川又選手と共に。
水曜日はルヴァンカップにお邪魔します。
もしかして菅原くん選手に続いて登録された若い選手たちが見られる?