SBT420の日記

名古屋グランパスのファン。

【感想】グランパス対ヴィッセル J1第17節(2-1)

Jリーグ全体で背番号のフォントを統一するとか。

ユニバーサルデザイン

ダゾーンでの引いた画面レベルだけど、ヴィッセルのアウェイユニフォームだと背番号の見分けはかなり困難。

この流れで代表ユニフォームも良くなるかな。

 

 

グランパスは4231。

ヴィッセルはほとんどターンオーバーなしの352。

 

前半はかなりヴィッセルに押された印象。

ビルドアップを阻害してショートカウンターに持ち込む場面は多かったけれど。SHが低い位置まで下がってヴィッセルWBを見る感じ。出しどころ無くして難しいパスを選択させていた。

逆にボール保持した時に前進できないのは相手のプレスがどうとかよりも、止める蹴るやパススピードの遅さではないかなと。

それだけは忘れないでクラブに根付かせて欲しい。

 

失点した場面は一発であの抜け出しとループを決められてしまってはお手上げ。

ただシャビエル選手とマテウス選手の立ち位置が入れ替わっていたので、そこが違っていたらどうだったかなとは思う。

f:id:SBT420:20200921220025j:image

チーム全体で守備はこうするという共通認識はあると思うけど、ポジション別だとどうかはわからない。SHの守備タスクはポジション入れ替わったとしても引き継がれるのか。ヴィッセルのビルドアップ時、グランパスのSBがWBをマークできる状態ならSHは3バックに圧力をかけにいくように見えた。だけどあの場面はIHも高い位置にいてマークが曖昧だった。

それでもあの場面以外は崩されるようなことはなかった。なかったけど、後半はヴィッセルも過密日程の影響か動きは鈍くなっていた。

セットプレー後などによくポジション入れ替わったまま守備ブロック形成することがよくある。もしかしたらそこには付け入れられる隙みたいなのがあったりなかったりするかもしれない。

 

 

前田選手はやっぱり違いが出る。細かいボールタッチのドリブル突破が多いと調子良さそうに見える。

後半のPK獲得に繋がったドリブル突破の少し前の場面で、ジェソク選手のオーバーラップだけ早送りしているみたいに速かった。それから前田選手に縦パス出せる稲垣選手もすごい。ああいうパスは何度か出してるよな。

 

次は水曜日にガンバと。

何試合か見ていたけど久しぶりだ。4バックやってる?