SBT420の日記

名古屋グランパスのファン。

【感想】グランパス対FC東京 J1第33節(2−1)

・・・・・・こうなってしまえばまたストライカー探しの問題にぶち当たるということか。

個人的には来シーズンから復帰してくれることを祈っていたからまだちょっと諦めきれないが。

どうしてこうなってしまうんだろう。名古屋だからかな。

一応モウリーニョ監督に相談しておこうか。我々はストライカーを探していますって。

短くて儚い夢だったけれど、ここから大逆転があってもおかしくないのがフットボール。ピッチ外にも適用されるかは知らないが。

 

 

グランパスは352。中谷選手が3バック真ん中で藤井選手が右に。IHに酒井選手と永木選手。藤井選手はビルドアップ時に相手をギリギリまで引き付けてからでもパスを出せるのがいいよね。どこに出すかがまた重要なんだけれども。真ん中より角度や選択肢も増えるか。縦もいいけど斜めもいいよね。縦だったら自分で行っちゃえばいいんだよ。

F東は433。

 

序盤からのグランパスのプレスは繋ぎたいF東に対して効いていた印象。

N井マテウス選手でアンカー監視。相手右CBにパスが出たら酒井選手がプレス、稲垣永木選手がスライドすれば後ろで選手が余ることがない。

あとはインテンシティの勝負。そこに勝つと次はポジティブトランジションの速さ。

この中盤のスライドは重廣選手スタメンでも同じ動きだったような。ルヴァンレッズ戦かなアウェイの。

パスを繋いだ先を塞ぎつつプレスをかけるこの連携はハマっていると見ていて気持ちいい。相手IHが降りて受けようとするのも守りやすい。後ろ向きで反転する間も与えないから。

 

 

代表に選出されるかどうかの相馬選手は本戦を知る選手と対峙しても引けを取らなかった。後半は相手WGの仕掛けに対応しなきゃで大変そうだった。腕が出るのは少し怖い。せめて身体を肩から当ててもらいたい。

あとクラブ年間MVPのランゲラック選手は選ばれるだろうか。出るかはわからないけれど、選ばれたら全力応援しかない。

 

あと1試合。次はセレッソ

ここまで一桁順位は絶対。