SBT420の日記

名古屋グランパスのファン。

代表戦の感想

イラク
もう情報としては、チーム戦術どころか選手個人まで研究されている。知ってても止められないくらいどうしようもないほどの技術やフィジカルや連携は期待できないから大変だ。
終盤にパワープレーやるならターゲットにできる選手を1枚くらい選べばいいのに。リスク承知でセンターバックを前線に上げてやるくらいならスピードのある選手を2枚入れるより、長身の選手と1枚ずつにしたらいいじゃん。そっちのほうがバランス崩さず攻撃のやり方に幅が出る。2列目があふれるくらいなら最前線に分けたらいい。
選手交代で明確に裏のスペースを狙いなさいっていう意図は伝わったけど、うまくいかなかった。知り尽くされた相手が待ち構えていたらもう崩せるようなチームじゃない。先制点もショートカウンターからだったし。あれは選手たちよく走った。遅攻でも速攻でも結局は連動しないと相手は動かせないんだ。
ポゼッションして相手の守備を崩すには代表じゃ連携を極める時間が足りなさすぎる。そもそもどういう攻撃をするのかはっきり形に表れてないから面倒なんだよ。ずっとすり合わせしてる。コミュニケーションも大事だけど、プレーで表現できたら早いのに。得点という目的に辿り着くための手段が共通認識として確立されてない感じがする。クラブじゃないんだから多少割り切った考え方をしてもいいかと。まぁ個人的にはそれがショートカウンターとかだったりするが。やはり堅守速攻が活きそう。カウンター狙われてごちゃごちゃしたところを獲られたり、ファウル取られたりするのが少なくなれば失点も減るんじゃないかと。

日本の先制点の場面で、サイドを走った清武選手がオフサイドではないかという疑惑。
覆らない判定にどうこう言っても仕方が無い。今回は運が良かったけれども。
正直、リプレイの画面もアングルが悪い。真横から見たらもしかするぞ。
しかしあの場面は副審どこを見たらいいのか。ディフェンスラインとそこから飛び出る選手とパスの出し手か?3つも見れるか?
アジアの審判レベルは全力で信頼できるほどではないっても、どうしたって人間がやってることなんだから難しいところ。